ちゃんの愉しみ

生きていて気付いたことを記事にしております、気付きを放置するのは勿体ない!

「大は小を兼ねる」は裕福な人

 

あいみょんがトイレの小のレバーあること最近知ったとかradioで言ってた気がする」

「へえ~まあ、大は小を兼ねるからね」

 

そう、お前は毎回大で流す。小もあるよって諭すために話題を振ってみた。あいみょんエピのかすかな記憶を用いて。

 

え、この場合は違くない?

小で足りることを大にしたら、小→大の間の分を無駄にすることになるよね?

大にすれば全部賄えるけど、小で済むって分かっていることを大にしたところで捨てるだけじゃない?足りないんじゃないんだよ、丁度なんだよ。小で。大だと余るんだよ。

 

料理の盛り付け。大きめのお皿にチョコんと載せる。ぴったりの器だったら洗い物がラク。お水や洗剤、労力、時間を無駄にしない。(もちろん見栄えとか高級さを表現しているって分かるよ!⚠️)

お風呂のお湯。大は小を兼ねる?溢れているぞ??水捨てとるぞ?

 

まあ、裕福とはじゃなくてデッカいコートを小さめな人が着たらブカブカリンとかそーいうのもあるか。

全ての事項において大は小を兼ねるわけじゃないんだね👍